いいお天気の中、越前松島水族館に到着しました。
今朝は早くから昼食の準備やお見送りなどご協力いただきありがとうございました。
自分の荷物を運び、まずはお世話なる飼育員さんにごあいさつ。班のみんなと楽しく過ごしましょうとお話がありました。
これからは班に分かれて昼間の水族館を見学します。
バスは18:20頃金山を出発しました。
順調にいけば、
19:00過ぎに一宮に到着するかと思います。
太田川は18:30の電車に乗車予定です。
駅到着は18:44の予定です。
春日井は18:37の電車に乗車予定です。
駅到着は19:02の予定です。
追記
④和歌山冒険キャンプ すべての集合場所の解散を完了いたしました。
一昨日オープンしたばかりの施設、ソラミルに到着しました!
とりあえず、入り口を入ります。
ここでなんと開館記念のグッズをもらえました。
頭に付ける紙のキャップ(バンダナ)とクリアファイル、ミカンのゼリーです。
クリアファイルとミカンのゼリーはまとめて受け取って後で渡しますね!
キャップは身につけます。
ロケットに関する展示物があり、まずはそれを見学します。
その後、8Kのビデオを見ます!
ただ見やすところ、子供には見にくいところとあるようなので、10時30分に見る班と11時00分に見る班に別れます。
待っている間はミュージアムで遊びます。
いろいろ体験型もありますからね〜
※随時写真を追加しますね!
シアターの最初は串本の紹介
次に、カイロスロケットの発射映像(8K)
日誌も書いたし、歯磨きもしました!
もちろんお風呂にも入ったので、就寝です。
今日はとても疲れたと思います。
ゆっくりと休んで下さいね!
食事も終わったので、今日はナイトレクリエーションです。
外は雨が降っているので、星を見る事はできません!
カウンセラーがビンゴゲームをやってくれました。
盛り上がってます!
でも少しトーン落とそうね!バスの運転手さんのお部屋近いのでね〜
この後、少しロケットの話をします。
明日は、新しくできた、SoraMiruに行くし、あいにくの天気なので、モデルロケットやペットボトルロケットの発射体験はやめますが、せっかくあるので少し説明をします。
少し難しい話もありましたが、みんな真剣に聞いてました!
次はロケットキャンプもありですかね〜
最後に昨日行った潮岬の訪問証明書をもらいました。
この後、子どもたちはお風呂に入って日誌を書いて就寝です。