2025夏 自然体験教室 受付状況(6/19)

週末の状況をみて、月曜日にご案内すべきところが遅れてすいません。

正直、先週末には大きな変化がなかったことが理由ですが・・・・

ただ、ここにきて、先々週末から先週にかけてパンフレットを送付した名古屋市内からの申し込みが増え、それにつられるような形で、他の市町村からの新規グループの申し込みが増えましたので、コースによっては週末前に「受付調整」となるところが出てきそうなので、整理してお知らせします。

尚、10.和歌山ドルフィンスイム及びそれに関連する追加コースについては、この後別にお知らせいたします。

 

1 鈴鹿アクアキャンプ

残席数 7 (実質5)

まもなく受付調整となります。

残席数7と実質5の差は、同行者名がありつつ、申し込みがまだな方が2名見えます。

申込のタイミングがかぶったときは、すでに名前がある方が優先される・・・というか、名前を入れた方への確認が先に入りますので、結果的にその方が先に申し込みになる可能性が高いということです。

大型バスの最終座席数によっては、2~4名残席が増える可能性がありますが、お気を付けください。

 

2 のりくら秘密基地キャンプ

通常受付

正直なお話としては、最少催行人数の30名には至っておりませんが・・・ あと少し・・・

アズワンの過去の状況を見ると、赤字にならな刈れば何とか実施という方針を貫けば、9割の確率で催行決定です。(笑)

まだ時間もありますから、ほぼ実施だと思います。

ただ、今申し込んでいる方が、一気に抜けると、ツアーキャンセルの可能性もあります。 今、お手続き状況の確認中です。

 

3 おっぱらキラキラ体験キャンプ

A日程(7/28-30) 残席数 10

状況によっては、今週末前に受付調整となる可能性もあります。

このコースも、同行者として名前がありつつ、申し込みのない方が見えますので、そのあたりの整理状況では、一気にキャンセル待ちになるかもしれません。

ただ、最近はA日程の申し込みが減りB日程に移りつあるので、その状況を見つつの受付調整移行となります。

 

B日程(8/6-8)  通常受付

最少催行人数には達していませんが、A日程との兼ね合いもあり、少しぐらい最少催行人数に届かなくてもこのコースは催行します。

 

4 福井恐竜キャンプ 

残席 15

最少催行人数には達しました。

現在、福井・勝山までの電車チケットの最終手配をするべく調整中です。

というのは、一宮を経由するのかしないのか・・・・

一宮かからの参加者状況をみつつ、電車の最終行程を調整しています。

まだまだ残席はありますので、皆様のお申込みをお待ちしておりますが、特に一宮集合をご希望の方は、お早めにお申し込みください。

(米原まで、新幹線利用なのか、特急利用で敦賀まで行くかです。 過去に、米原以西の電車事故の関係で、在来線に影響が出て、特急シラサギが運行停止となり、違う線路を使う、新幹線で米原まで行けたのに、一宮駅合流手配済みの参加者の関係で、快速乗り継ぎで米原まで行く事態になったため・・・・)

 

5 郡上の森キャンプ

8/3-5日程 ラフティングコース クッキングコース1

通常受付

この日程2コースで30名集まれば最少催行人数となります。

現在、あと少しですが、施設のキャンセル料対象日程との兼ね合いで、ほぼ実施せざる負えない状況ですし、ラフティングの実施最少人数にも、同行スタッフを加えるとほぼ達しておりますので、実施は固いと思われます。

近日中に受付調整や、キャンセル待ちになることはないと思われますが、バスタイプの変更等で、突然受付調整になる可能性とな

る可能性もありますのでお気を付けください。

8/24-25日程 バンガローコース

通常受付

正直一泊コースは集まりが悪かったのですが、突然大人数の団体が入ってきて、最少催行人数突破目前です。

お誘いあわせでのお申込みをお待ちしております。

8/25-28日程 アドベンチャーコース・クッキングコース

通常受付

このコースも、この日程2コースで30名集まれば最少催行人数となります。

やはりもう少しで、最少催行人数を突破しそうです。

人気の和歌山ドルフィンキャンプと被っているので、日程だけで選んでいるとすれば、今後こちらに流れてくるので、お早めにお申し込みください。

 

6 若狭ビーチキャンプ

通常受付

最少催行人数には到達しておりませんが、何とか実施する方向で調整しております。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

7 南信州ナイトキャンプ

通常受付

このコースも最少催行人数には到達しておりませんが、、、、

実はこのコース、大型バスでなく、小型バスで行ったほうがアクテビティが行いやすい、川遊びなどが思いっきりやりやすいという、裏の事情があり、少ない人数で止めてしまおうかと思ってたりして・・・・

ツアーキャンセルを心配せずに、お早目のお申込みをお待ちしています。

8 富士アニマルキャンプ

通常受付

まだ最少催行人数には到達していませんが、知らないうちに増えているという感じです。

先日、宿泊予定の「箱根の里」に打ち合わせに行ってきました。

2日目は、天候次第ですが、思いっきりサファリパークを楽しめればと思いつつ、最終日も、富士山樹空の森で、思いっきり体を動かして楽しみたいと思いつつ、三島スカイウォークのつり橋も捨てがたいと思っています。 ただスカイウォークに行くとほかのアクテビティもしたくなるけど、予算と時間の関係で難しいのではと思っています。

メインプログラム以外の追加アクテビティが確定していないところもありますが、猛暑予想の中、ずっと外なのもとも考えています。

 

9 美浜おさかなキャンプ

通常受付

一泊のコースは、なかなか最少催行人数まで集まっていないのですが・・・

ただ、アズワンは、よほどのことがない限り、実施します。

碧南市立海浜水族館さんからも応援をいただいておりますので、とても楽しいキャンプになると思います。

皆さんのご参加をお待ちしております。

 

10 和歌山ドルフィンスイム

キャンセル待ち多数 別コース創設予定

詳細は 次のページへ

 

11 越前ナイトプール

2台目バス運行決定

通常受付

まだまだ受付していますので、どんどんお申し込みください。

 

 

以上各コースの申し込み状況です。

和歌山ドルフィンキャンプについては次ページで詳しくお伝えします。